【封鎖されました!】とぅーすとらっぷさんの英断!群馬県の武尊(ほたか)神社にはもう入れません!!

この記事は約7分で読めます。

タイトルを見て「なんぞ!?」と思った方、多いのではないでしょうか。

今現在、PCだけでなくスマホやタブレットで簡単に動画やHPを閲覧できますよね。

書籍やテレビだけでなく、ネット上でも心霊スポット探しや噂話を探すことができ、「肝試し」「暇つぶし」などでそういった噂のあるスポットに行く人もいます。

そして周辺住民に迷惑行為を働いたり、心霊スポットと言われている場所を破壊するといった行為をする人も中には残念ながらいるんです。

今回のこの記事を書くことになったのは、そういった「残念な人たち」が発端となって起こったことからです。

これから「武尊神社(ほたかじんじゃ)」に肝試しに行こうと思っている人だけでなく、心霊スポットと呼ばれている・噂のある場所に行こうとしている人みんなに読んでもらいたい記事です。

※この記事はとぅーすとらっぷさんの確認済みです。

この記事を書くきっかけになったのは2021年3月26日のとぅーすとらっぷさんの配信

記事を書く

「とぅーすとらっぷって誰?」という方にまず軽く彼らのことをお話ししますね。

とぅーすとらっぷは心霊系をメインに配信していた男性3人組のユーチューバーさんです(最近はサブチャンネルで心霊ではなくゲームなどの配信を行っています)。

単純に興味本位でそういったスポットに行くのではなく「自分たちが行って真相を確かめるから、噂に躍らされてそういった場所に行くのをこの動画を見てやめてほしい」というような趣旨で活動されていたんですよね。

しかしコロナなどの影響もあってかぱったりと心霊系のUPがなくなり、バスケや料理など別ジャンルの動画をUPされていたのですが…。

2021年3月26日夜、ファンの方に向けて突然の謝罪動画

久々動画UPされたなーと思ったんだけど、動画タイトルの「謝罪」てナニ?ってびっくりしました。

「ファンとのトラブルでも起こったのか?」

「もしかしてやらせだった?」

そう感じたりもしますよね。

でも内容は「心霊系をやめる」というもの。

そしてそのきっかけとなったのが、撮影に向かった千葉県にある有名な心霊スポット「活魚」での出来事ということもお話しされています。

詳細は動画を視聴してもらえばわかるのですが、現地についた時点で大人数の先客がいて、ご近所の方々への迷惑行為(大声で騒ぐなど)などを行っていて警察が来てしまったそうです。

彼らはまだ探索を始める前だったのですが、現地に赴いたお巡りさんとお話しをしたところ、やはりYouTubeの動画などを見て他県などから肝試しに来て騒ぐ人が多いと。

そして彼らのUPした薬師堂のマキの動画へのコメントで、周辺住民がどれだけ迷惑しているかということが書き込まれたことで、心霊スポット動画配信について考え直したそうです。

彼らだけの責任ではないけれど…

昔から心霊スポットはテレビや雑誌などでも夏場になると頻繁に取り上げられていますし、今はユーチューバーさんが行くことでさらにそういった場所の情報や噂が拡散されますよね。

心霊系を扱っているサイト、心霊スポットをメインにしているHPだってある。

こういった問題は彼らだけの責任ではないけれど、やはり自分たちが発信することでそれを見た人が現地に行き、周辺住民に迷惑行為を働いてしまう可能性はゼロとは言えませんよね。

周辺住民やその土地・建物を管理している人たちの立場になって考えた結果、おもしろおかしく配信するのはやめた方がいいという判断から、心霊動画を今後UPしないと決めたそうです。

荒らされ放題の武尊(ほたか)神社に自費でバリケード・監視カメラ設置

謝罪動画のあとに続けて、「心霊スポットを一つ消しました」というタイトルで動画が配信(プレミア公開)されます。

その消した心霊スポットが今回の武尊(ほたか)神社なんです。

「消す」というと建物自体撤去、というイメージを持つ人がいるかもしれませんが、敷地の入り口にバリケードを作って、監視カメラを設置し内部に侵入できないようにするというもの。

もちろん管理者の方がはっきりとしている神社なので、事前に管理者(作業前に近隣の方にお話ししていて分かったそうです)の方とお話しをして許可をもらい、これらの設置費用は全て彼らが自己負担して行っています。

こちらの動画内では実際に管理者の方とお話ししたときの映像も流れており、管理者さん側がこのようなことを言っていました。

  • 噂されている人が亡くなるような出来事は起こったことはない
  • 実際に撮影の問い合わせがきて許可を出したのは10回くらいしかない
  • 今後撮影許可をもらいたいという連絡が来ても断る方針

今回の企画(心霊スポットをなくす)で訪れたときの武尊神社の映像を流していますが、心無い人たちによって破壊されまくり、太鼓もなくなっていました。現地に改めて行ったお二人、ここまで酷いと思っていなかったらしく相当ショックだったようです。

バリケードを設置するもすぐに破壊されてしまう

動画内ではバリケードをお二人が設置する様子、そして数日後に監視カメラが届いて設置しに行ったところ…。

驚くべきことにバリケードは早くも人為的に破壊されていました。

単純にバリケードがへこんだりしているのであれば、「強風などで飛んできたものがぶつかったのかな?」くらいに思えたことでしょう。しかし「これどう見ても人がやったんだろう」というくらいな壊され方でした。さらにチェーンのダイヤル番号が回された痕跡も。神社のほうは閉めていた扉が開けられ内部を荒らされていたという…。

私にはそこまでして侵入したい・器物破損したい人の気持ちがわかりません(ーー;

2021年3月26日現在、武尊(ほたか)神社には監視カメラも設置されています

武尊神社には監視カメラが設置されている

監視カメラ、結構お値段が高いのですが、こちらもとぅーすとらっぷさんの自腹で設置されています。設置場所に関しては、侵入者に破壊されたりするのを防ぐため動画内でも公開されていません。

今後は警察への提出資料として、監視カメラの映像を利用する方針のようです。

作業風景撮影中も肝試しに来たらしい車が…

動画内で語られていたのですが、監視カメラ設置作業中に春日部ナンバーの車が来ていたそうです。車から降りるもお二人の姿を見てすぐに車に引き返したそうですが、作業が終了し近隣の方に挨拶をして帰ろうとなったとき、まだその車が停車していたのだとか。

近くに車を停めて様子をみていたところ、春日部ナンバーの人はあきらめて帰ったそうですが…。2人が気づかずそのまますぐ帰っていたら、侵入されていた可能性は捨てきれませんよね。

さらに生配信で他心霊系ユーチューバーに協力を呼び掛ける

武尊(ほたか)神社のバリケード・監視カメラ設置だけで終わりではありません。

とぅーすとらっぷのお二人は、さらにプレミア配信後、続けて生配信で過去に武尊(ほたか)神社に動画撮影に行った心霊系ユーチューバーさんで再生回数の多い方に、TwitterのDMを利用して今回の武尊(ほたか)神社封鎖活動の協力をしてもらえないか打診するということを行っています。

早い方だと配信中にお返事されている方も(協力する方向でお返事いただいていましたね)いますが、全員から返事があったのかは、次の配信で教えてもらえるそうです。

2021年3月26日現在、武尊(ほたか)神社は封鎖され、撮影もできません!

武尊神社は封鎖撮影できません

心霊やオカルト好きじゃなくても、噂話を聞くとどうしても気になってしまいますよね。噂の元になっている場所が実在するなら、行ってみたいと思うのも当然なことだと思います。

しかし今回の武尊(ほたか)神社のように、噂話や作り話・妄想が独り歩きして、実際には何にもない場所が心霊スポットになってしまっていることも珍しくないんです。

興味本位で行く側としては配慮しているつもりでも、近隣住民にしてみれば深夜に廃墟や廃屋などに不審者がいる・敷地内に侵入されるだけで怖いですよね。また深夜に騒がれれば当然安眠することもできません。

YouTubeだけでなくテレビや雑誌、HPなどで情報を提供する側の配慮も必要ですが、それを見聞きした人のモラルによるところも大きいんじゃないかなと思います。

群馬県の武尊(ほたか)神社は、とぅーすとらっぷチャンネルさんが管理者さんときちんとお話しして、費用も自腹でバリケード・監視カメラを設置しています。管理者さんは今後撮影許可を求める連絡がきても断る方針です。

噂で流れている人が亡くなるような事件などなく、心霊スポットでもありませんので、興味本位で現地に行くのはやめてください。

光主任が現地でバリケード確認しています

今回協力をお願いしたユーチューバーさんの一人に、光主任さんがいます。

彼は2021年3月26日午後11:35(とぅーすとらっぷさんの配信があった日ですね)に、現地に行ってバリケードの画像を撮影してTwitterにUPしていました。

バリケードは破壊されていないようですが…侵入者、これで減るといいですね。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました